富山市ガラス美術館&図書館
http://toyama-glass-art-museum.jp/

ガラスアートの人材育成にも力を注いでいる富山

2015年に開館

やっと行くことが出来ました♪

企画展されていた
扇田克也
「光のカタチ」

ガラスとは思えない温かみある
初めて見るガラスの世界
素敵でした。

隈研吾の建築
とても近代的!
外観も素敵。

今度は図書館にゆっくり行きたい

つづいて・・
1950年の和風邸宅と日本庭園からなる
楽翠亭美術館へ

大きな美術館も良いけれど
素敵な邸宅で拝見するのも格別
同じ作家ものでも、別のものに見えてくれる

ずっと居たかった

大好きな場所に。

GO ON…

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。