『焙茶三味』in箕面
秋晴れの中
二日間に渡る焙茶をテーマにした会が終了致しました
遠方からも、たくさんの方々にお越しいただき
そして
たくさんの笑顔をいただきました
ありがとうございました

『飲』の時間
京都伏見「椿堂」店主 武村さんに
焙茶香る和室で、素敵なお点前を頂きました
お茶にまつわるお話や作法、お道具etc
学びの多い贅沢なひと時に


『膳』の時間
お部屋変わって洋香る空間で
大阪箕面「ワインとお出汁の店・どじょう』津吉さんのお料理を
やさしいお出汁の味と旬の素材が合わさる
穏やかな10品以上の美味料理
「飲」で見せてくれた皆さまの上品なよそいきの笑顔から
いつもの笑顔へ^^?
メインのお料理
ロールキャベツのパイ包焼
椿堂の焙茶3種を使用したオリジナル・デミグラスソース
お料理に合わせた焙茶を武村さんにご用意頂き
共に楽しむ和やかな時間が流れました
そして
『菓』の時間
大阪箕面「Maison de Nao」塩谷が用意した
焙茶使用のスィーツたち

お口の中をスィーツに切り替えて頂くべく「アイスもなか」
メインのケーキ
焙茶×南瓜の美味あそび
そして
武村さんより焙茶×ハーブのアレンジティーを淹れていただきました
相性抜群と
皆さんの笑顔は頂点に
津吉さん、りえさん、塩谷、武村さん

参加頂いた皆さまから
心に響くお言葉をたくさん頂き
焙茶から広がるひと時を一緒に楽しく過ごして頂けたことをとても幸せに思います
本当に有難うございました

またいつかお会い出来ます事を祈っています

最後に
武村さん、津吉さん、りえさん
素敵な「美味しい時間」をつくって下さり有難うございました
三味となり1つの形に出来たこと
心より感謝致します

協力
生花/花あそび春音 DM作成/マバタキ 写真/参加者の皆様より
その他、たくさんの友人に力をお借りしました
ありがとう

塩谷直子

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。