週末はどうなることやら。。と思っていましたが、
箕面は幸いにも、交通機関に影響が出る程の雪になることはなく
通常通り、皆さんとレッスンを実施できてホント良かったです♪
寒さに負けず、今週もトロけるスィーツ作りを楽しみましようd(^-^)

top写真画像↑FINE&RAW in N.Y.

『RAW FOOD』ローフード・・
耳にすることが多くなった近年。
非加熱の調理法により、
素材が持つビタミン・ミネラルそして酵素をそのまま摂り入れることが出来るという。
=体に良い。
との視点で、食生活に取り入れる方も多いですよね。

その流れでしょうか・・
チョコレートにも、
『RAW CHOCOLATE』ローチョコレート(以下ローチョコ)が登場しています。
チョコレートと言えば、カカオ!
通常のものでは、まずはカカオはロースト(熱処理)を行いますが
ローチョコは生カカオのまま。
=すべての栄養素を頂く。
また、特徴は・・乳製品&砂糖不使用。
添加物や保存料は勿論ゼロ。
甘味は、作り手によりさまざまですが
今回、チョイスした
『FINE &RAW』のトラッフル チャンキー
では、
ココナッツオイル・ココアバター・カカオ
アガベシロップ・ヤシ糖・塩
から作られているトリュフタイプ!

今まで、食べてきた美味チョコとの違いを体験してみたい。
乳製品や砂糖を使用せずして、どんな美味を感じることが出来るんだろう。


「美味しい」 「面白い」
中にガナッシュが入っている。
カカオ分20%ほどのチョコだけれど苦味も感じられて美味しい!
口どけは、少しだけ滑らかさにかけるかな。。
後から、ココナッツオイルの風味が広がり。面白い!!
そして、砂糖ではない甘みの1つ・・ヤシ糖。
是非、ヤシ糖を単体での味をみてみたい!

食べた後は、いつまでも口の中にチョコの余韻が残ることなく
すっきり感さえ覚えます。

今までにないチョコレート初体験となったnao*でした^^

手作りローチョコに挑戦してみたい方は、
このような本も出てますよ^^⇒

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。