5月saisonレッスンがすべて終了しました!

これからの季節に嬉しいスィーツ

ココナッツとバナナのタルト
相性のいいものを合わせ軽やかに、そしてトロピカルに

本焼きをする際に、バナナのキャラメリゼを同時にオーブンで!
さとうは、オーガニック・ココナッツシュガー
こちらがとっても美味しく優しい味 香り豊かでいろいろと使えそうです♪
GI値の上昇がかなり緩やかで低いのも嬉しいですよね。


smart+ sweetsはぷりん。ぷりん。
蒸さずに、蒸しプリンのような食感
そしてかなりの時短で完成
寒天ベースのゲル化剤に感謝!
キャラメルソースも怖くない!
これからの季節には特にうれしいですね♪
さっそく作ったとのお声も頂いており、にっこりです^^


今回は、相性がとても良いスシーラティー自社農園の「SUCIELA GARDEN TEAS」
直子さんの思いがいっぱい詰まった美味しい紅茶を一緒に
お薦めのミルクティーもとても美味でした♪


そして・・おまけ。
最終日
生徒さまが宝物をもってお越しくださいました♪
清水の舞台から飛び降りて手に入れたと・・(笑

江戸時代から続く能登/輪島塗の蔦屋さんの漆器
なんとも上品で華やかな朱色・美しい形
参加頂いた皆さんと興奮しながら
こんな風に・・あんな風に・・と楽しい盛り付け、美味しい時間
本当に素敵でした。そして苦しくなりました(笑
古来、受け継がれてきたもの、やっぱりすごいです!

いつか手作りケーキなどなど、皆さんとすてきに盛り付けてパーティ出来たら最高ですね♪

hamadaさん すてきな宝物ありがとうございました。

Maison de Naoお菓子教室

2件のコメント

  1. はじめまして(^_^)
    浜田さまからお聞きして飛んでまいりました。
    蔦屋の大工佳子です。
    ご紹介くださりありがとうございました。
    とってもうれしいです(^_^)
    これをご縁に今後ともよろしくお願いいたします。
    細々と私もブログを書いていますのでお時間があるときにご覧いただけましたらうれしいです。

    いいね

  2. 蔦屋・大工佳子さま
    はじめまして。この度はコメント有難うございます♪
    浜田さんに感謝しつつ、すてきなご縁になりますことを願っています。
    こちらこそ今後とも、どうぞ宜しくお願いいたします。
    ブログ・・拝見しますね^^

    いいね

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。