大阪へ戻った翌日は・・
富山と美山の食とお酒
旬ものでちょこっとお料理、ささやかな宴会
気のおけないお客様をお迎えして

≪旬野菜のおばんざい風料理≫
・新じゃがの梅ポテサラダ・新玉ねぎおかかを添えて
・春にんじんメインの煮もの
・茄子の揚げ浸し

富山氷見の酒 

お土産3種盛り
・富山のほたるいか沖漬け おろし生姜添え
・京丹後 鯖のへしこ
・ほたるいかの燻製

・うすい豆と春トマトの美山朝獲れたまご綴 スープ仕立て
チーズとブラッドオレンジとナッツと スパイスをちょこっときかせて

美山のお酒 にごり→富山のにごりでした・・ごめんなさい

お土産大ヒット商品
・鯖へしこの浅漬け(塩分が控えられていて糠に国産黒豆も合わせている)
弱火でじっくり焼いてから頂く、とっても美味へしこ

美山朝獲れたまごde醤油漬け と 富山ごはん
自家製糠つけもの・大阪味噌の味噌汁で〆

出掛けた地方の味を大阪へ持ち帰り
余韻を楽しむのもまた美味しい

食卓にいろんな地方がやってきた、たのしい時間

今度は夏に別の地方もので再会を^^

ありがとう

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。