お茶を淹れて和む、丁寧な暮らし
煎茶のおいしい淹れ方・奥深さ
洋菓子と合わせる愉しみ
日本茶を学ぶ豊かなひととき
講師:京都「椿堂」 店主 武村龍男
http://www.tsubakido.com/
洋菓子:Maison de Nao 塩谷直子
http://www.maison-de-nao.com/
プロデュース:京都「紅椿それいゆ」村山靖香
http://www.benitsubaki-soleil.jp/
・・学び・・
美味しい煎茶の淹れ方(2種類)
&
香茶(京都紅茶&和龍茶)
水出し茶(碾茶てんちゃ)
・・お茶菓子との愉しみ・・
香茶とのペアリング
洋菓子2種類
箕面産/柚子 メレンゲ菓子 & 長野産/もも杏×「和龍茶」使用菓子予定
「椿堂」さんの美味しい茶葉や素敵な茶器も
会場に並びます。
ご購入頂けますので、合わせてお楽しみ下さいませ。
素敵な出会いがありますように。
・・日時・・
2015/1/31(土)
午前の部 11:00~13:00(ランチ13:00~)
午後の部 14:00~16:00(ランチ13:00~)
・・参加費・・
お一人様5,000円(ランチ付)
定員各回15名さま 完全予約制
・・お食事・・
かじか荘/レストランにてランチ・コースをお楽しみ頂きます。
前菜・スープ・パン・パスタ・ドリンク
・・開催場所・・
箕面かじか荘 2F
http://minoh-kajikasou.com/
大阪府箕面市箕面1丁目6-6
・箕面駅改札出て正面(滝道)進んで徒歩3分右側・
※会場には駐車スペースはございません。
(近隣コインパーキングor箕面市営駐車場をご利用下さいませ)
・・お申込み&お問い合わせ・・
こちらより
(受付中)
※お申込みは定員数に達し次第、締め切りとさせて頂きます。
皆さまのお越しを心よりお待ちしております。
武村龍男・塩谷直子・村山靖香