連休初日・・
生憎のお天気となり、
クマさんとサイクリング京都の予定でしたがお散歩京都に変更。
紅葉時期に京都へ行くのは、はじめてかも。
人込みが、ちょいと苦手なnao*
しかも体調かなりdown気味。。
なのになぜ・・
いつも自分の直感を信じて行動するnao*
行くべし!と判断&GO!
行くとなったら早起きしてLet’s Go☆
。正解。
渋滞なしで駐車場もスムーズ・ゲット!
まずは、朝の散歩・・『哲学の道』でのんびりと。
人もそんなに多くない。。嬉。
秋の色に染まった木々が出迎えてくれる道。
今にも雨が降りそうな空。
お天気にまかせて、のんびり行ってみよっ。
ゆっくり哲学の道を楽しんだ後は・・
その足で、以前から行きたかった『茂庵MO-AN』☆までお散歩。
神楽岡/吉田山の山頂にあるカフェ
大正時代に建てられた家並みがあったり・・
住宅地を抜けて・・
山頂近くは、本当に細い山道を登る登る・・
どこまで行くんだろう・・
写真画像↑茂庵のギャラリーテラスより
あっ!着いたかな・・
と思ったら、素敵なギャラリーが☆
若い陶芸作家さん5人展が開かれていました。
勿論、ゆっくり寄り道。素敵な器を楽しませてもらいました☆
ギャラリーを後にちょこっと登ると・・『茂庵』が♪
次回へつづく・・