a

b

ショコラ・マドレーヌの色
                     ナフキンの色
                     ホワイトバランスによって・・
                     全然違う色に上ってくる。

                     マドレーヌの色はbが近い
                     but
                     ナフキンの色はa

                     やっぱり画像編集ソフトを使用しなくては厳しいってこと!?
                     現物色に近くなくても・・好みで!?

                     苦手な分野に手を出していかなくては・・ってこと・・

                     ん~~~~

2件のコメント

  1. こんにちは。
    今日わたしもマドレーヌ焼きました。カリカリっ♪ぱふっ♪
    ホワイトバランス難しいですね。
    自然光じゃないときは特に難しい。
    自然光でも時間とか天候によって光の状態は変わる訳で..。
    ホワイトバランス、aは曇天でbは晴天もしくはオートですか?
    びしっと色を合わせるならRAWモードで撮影して
    自分で画像ソフトを使って好みの色で現像かな?
    まだまだ勉強中です。
    こんなブログ見つけました。
    今夜もeat it : デジカメ講座 過去記事インデックス
    http://moonisup.exblog.jp/12098687

    いいね

  2. to-cchiさん!
    きゃっ同じ頃に同じスィーツを焼いていたとは^^
    やっぱり美味しいよね♪
    ホワイトバランス・・難しい。。
    RAWモード!!了解っす。ありがと。

    素敵なブログを教えてくれて感謝です。
    こちらも参考にして頑張ってみます^^v

    いいね

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。