今週、久しぶりの東京へ
東京ドームへ行く予定があり26時間の滞在となった
伺ったのは夕方4時半ごろだったか・・
満席だった
少し待ち、L字型の木のカウンター 一番奥に通された
お茶の香りが広がる
凛とした中に、穏やかな時が流れている
喉を潤わさずとも、心が落ち着き
幸せな気持ちに
さぁ!ゆっくり頂こう
まずは
季節のブレンド(ほうじ茶)
と
「菓子屋ここのつ」さんの菓子を淹れる前
茶葉たちのあまりの良い香りに
ずっと香っていたくなる
これだけで美味しい
美しいお茶を淹れる所作を拝見して待つ
ここのつさんの菓子は、やはりため息が出るほど
たまらなく美味しく季節を味わう菓子でした
隠し味がにくい
間もなく、お客様は皆帰られて
しばし私だけの贅沢な時間に
帰りたくない
夕食の予定以外は、すべて変更し
次のお茶と共に愉しむことに
冷茶を頂きたい!とリクエスト
すると番茶をすすめてくれた
全国にある番茶よりセレクトされた数種を見せて頂きながら説明を聞き
迷わず
徳島の番茶「寒茶」
とても珍しく、この寒い季節でも茶摘みをしていて
生産者曰く
この寒い季節が一番美味しいと
大きな大きな茶葉は
少し漢方を思わせるような香りと
スモーキーさも感じる
少し香りが穏やかになり、飲むとさっぱりとした味わい
ほんとに美味しい
ひとり、にやける
2煎、3煎は・・温かいお茶に戻し愉しみました
贅沢な幸せ時間でした。
また伺わなくっちゃ・・