今年も主人と義父さんと3人で富山へ義母さんのお墓参り

お天気にも恵まれ、渋滞もなく新緑を楽しむ長時間ドライブ

海に近いお墓では、毎年お線香やろうそくに火をつけるのがとっても大変
いつも義母さんから
「あなたたちばかり、美味しいもの食べに出掛けてずるい!」

言われているような

夜は、富山市内へ移動

「米清あらかわ」へ

こちらは以前お邪魔した「大衆割烹あら川」の息子さんのお店

ゆったりとした大きなカウンター席と
半個室になったスペースが何部屋か・・
とても落ち着き、素敵な空間。
そして、
さすが、あら川さんの息子さん!
どれも本当に美味しくてため息です。
「ホタルイカの酢味噌和え」
大阪では頂くものとは全くべつもの
富山に来るようになって知った味

「珍味三種盛り」
カニみそ和え・マグロ血合いの佃煮・蛍烏賊のわた
お酒が進みます
「干物盛り合わせ」
のどぐろ・げんげ・金目鯛・蛍烏賊etc

「小芋と豆腐のグラタン」
絶品っ!!
このホワイトソースはいったい・・
ほとんど独り占めで食べちゃいました^^
まっ!こちらを頂いている時は、すでにお2人さんは
酔っぱらっていたので良いってことで!

その他、きときとな刺身盛り合わせやフグ白子をはじめ
富山に来たからこそ!の味を堪能
出汁巻たまごも絶品。

来年はどこへ♪

笑顔でお店を後にした親子でした。

義母さん、ありがとう。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。