ゴールデンウィーク前半
今年も親子3人でお墓参り○富山へ
そして
久しぶりの丹波篠山へ
「料理旅館近又」
丹波篠山
慶長14年創業400年
建物は平成26年に2年かけてリニューアル
昭和時代には浩宮さまが宿泊されたそうです
とても素敵な設えの空間
新しさと古さが合わさる場所
お食事は、別部屋で頂きます
どこに居ても落ち着く
静
お味も器も盛り付けも素敵
窯元へ行ってみよう!
義父も器が大好きなので即決(笑)
義父も器が大好きなので即決(笑)
〆は、山の芋のとろろ麦ごはん&お味噌汁(あおさ)
朝食を頂いたお部屋からの眺め↓
約束をした時間ちょうどに炊き上げて運ばれてきた釜炊きごはん
早すぎず、遅すぎずのタイミングにメロメロ
早すぎず、遅すぎずのタイミングにメロメロ
緑の美しいお庭を眺めながら
小鳥たちの声を聞きながら
とても贅沢な平成最後の朝ごはんとなりました
とても贅沢な平成最後の朝ごはんとなりました
心から感謝です
富山では新鮮な魚たちを堪能し
丹波篠山では
心地いい時間の流れを感じながら
のんびり里山の旬を楽しむことが出来た
最高の親子旅でした
ありがとう