カウンターの上に蜂蜜の瓶があります。

昔から
体に良い!
栄養満点!
あまいお薬!
と家庭に常備されてきた蜂蜜

けれど
いったい
何をどう選べばいいのか
わからない

 

と言われる生徒さんも多い

グラノーラ作りでも
お話させて頂いていますが

蜂蜜には

純粋はちみつ
精製はちみつ
加糖はちみつ

3つにわかれています。

■純粋はちみつは
蜂蜜だけで作られ
水分含有量23%以下(日本の場合)
さらに
非加熱と加熱 されたものがあります。
加熱により酵素やビタミンが
損なわれるので余すところなく
栄養を頂くには非加熱が1番!
(生はちみつとも言われる)となります。
で、
お値段も素晴らしいです。

■精製はちみつは
匂いや色を取り除き甘みとして
使用しやすく加工されたもの
加熱をして水分を飛ばし生産性を上げている

■加糖はちみつは
果糖ブドウ糖液を加え
蜂蜜含有量60%以上のもの
砂糖を加えたものになるので
蜂蜜の栄養分も少なく
お値段もとてもリーズナブルに

はちみつの瓶などに張られてるものは
とても簡単に表示されていて
わらりずらいものが多いですよね。

お店の方に尋ねるか
直接、生産者に問い合わせるのが良いですね。
喜んで教えてくれますよ。
信頼できる生産者なら(笑

我が家で使用しているのは
九州福岡の八女市にある
川口養蜂場の
非加熱の国産純粋はちみつ(れんげ)
です♬

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。